ゆう動物クリニックのオンライ予約
ゆう動物クリニックHPトップ
ホーム > ブログ一覧 > 2025年11月1日(土)好評だった心臓病外来、2回目の開催が決定

ブログ

2025年11月1日(土)好評だった心臓病外来、2回目の開催が決定

2025/10/01

心臓病外来


完全予約制

11月1日(土)は大学病院の先生による心臓病外来が行われます。

前回は大変好評で、ご予約はいっぱいとなってしまいました。

大学病院の循環器の認定医の先生がきてくれるというのは大変貴重な機会だと思います。

本来、大学病院まで行って相談に行くところを、三郷のゆう動物クリニックで診療していただける

ということなので、もし心臓に関してご不安や相談したいことがあれば、一度相談して見ませんか?

<このような方に>
・心臓病・心臓の弁の病気があると言われた
・肺水腫になったことがある
・心臓病を持っていて、他の疾患で手術が必要と言われたがリスクなどを相談したい。
・心筋症と言われた。
・今、心臓の薬を飲んで治療しているが、今後の相談をしたい。
・心臓病について認定医に相談をしたい。
・心臓の手術についての相談をしたい。

<心臓病の疑いがある方に>
・咳が連続して出ている。
・失神やふらつきを起こす
・心臓病にかかりやすい犬種や猫種である
・今の時点で心臓病かどうか知りたいなど


心臓病好発犬種・猫種について
心臓病にかかりやすい犬種としては、トイプードル、シーズー、ヨークシャテリア、パピヨン、ポメラニアン、ダックスフンド、キャバリアちゃんなど小型犬に特に多く見られます。
心臓病にかかりやすい猫種としてはメインクーン、ラグドール、ブリティッシュ、ノルウェイジャン、スコティッシュフォールド、アメリカンショートヘア、ペルシャ、日本猫などです。

心臓病は皮膚など目で観察できるものとは違い、どうしても分かりづらい病気です。
そのため、定期的な健康診断を受けたり、好発犬種や猫種の子達はよく注意していく必要があります。

今回の心臓病外来は色々な方に受けていただきたく、当院へ受診したことがない方でも予約が可能です。
受付でご予約をいただくか、お電話でご予約ください。


三郷市・吉川市・八潮市・草加市の動物病院
ゆう動物クリニック
埼玉県三郷市ピアラシティ 2-7-12
048-948-7733

最新の記事
カテゴリ
アーカイブ

狂犬病予防注射・ワクチン接種・フィラリア予防・去勢・避妊手術・各種外科手術・各種健康診断・ペットホテル・入院施設・専科診療(腫瘍・循環器)・往診

診療動物

犬・猫・その他(要相談)

診療時間

  日・祝
9時~12時
15時~16時
(ねこ時間)
16時~19時

※受付時間は診察終了時間の15分前(初診の方は30分前)までとなります。

※ねこ時間(▲)は猫ちゃん専用の診療時間になります。(予約制)

お電話でのお問い合わせ

ゆう動物クリニック電話番号048-948-7733
インターネット予約